皆さん初めまして!ジャパニーズダイニング匠yaのオーナーシェフの矢田です。
匠yaでは、京料理で有名な湯葉や自家製豆富を使用しています。
富山県の海の宝石食材と言われている白エビは、独自の独占仕入れルートより年中いつでも食べられます。
もちろん旬の魚介にも、とことんこだわっております。
調理の仕方にも和食ならではの工夫をしておりますので、他では食べることができない、当店だけの日本料理を存分に味わうことができます。
野菜にもこだわっています。私自身が野菜ソムリエの資格を保持し、地産の採れたて野菜を中心に様々な野菜の組み合わせで美味しさだけではなく、感動と驚きもお届けしております。
ご要望がございましたら、こんな料理が食べたい!と言っていただければ、ご予算に合わせてご提供いたしますので、お気軽にお伝えください。
和食や懐石と聞くと、畏まった固いイメージがあると思います。
しかし当店では、気軽にどなたでも本物の日本料理を楽しんで食べて欲しいと言う想いからカジュアルに利用されています。
例えば、お一人でご来店し、カウンターで食事をし、スタッフとの会話を楽しまれに来る方。
家族団らんで楽しまれる方。
女子会の集まりも実はかなり多いです。
デートや記念日・お誕生日に個室をご利用される方。
もちろん、会社の接待。
法事・慶事のご利用。
一品料理も豊富に取り揃えておりますので、飲みに来る方も本当に多いです。和食に合う飲み物、ワインや焼酎も充実しています。
おすすめも多数ございます。
その結果、多くのお客様よりお喜びの声を頂戴し、今では再来店して下さるお客さまが沢山おられます。
この場をお借りして、皆さんいつもご利用いただきまして本当にありがとうございます。
これからも皆さんに喜び・驚き・感動・本物を一つでも多く味わって頂けるように、頑張ります。
最後に、ご来店頂いたお客様の声をサイトに表示させていただいております。是非、ご覧ください。
それでは、本日も匠yaは皆様に少しでも多くの感動をお送りできるように頑張ります。
オーナーシェフ 矢田龍太郎
A型 1977年10月9日 天秤座
気さくで親しみやすいと常連さんに言われました。
国内旅行(温泉の旅)
和食一筋10年の修行後、地元岡崎市で匠yaをオープン。(名古屋ヒルトン・名古屋観光ホテル・全日空ホテルなどで修行)その後、お芋スイーツ専門店の『芋や』もオープン。
・ 厚生労働大臣認定 国家検定
日本料理調理技能士専門調理師
(プロの料理人に料理を教えられる資格保持)
・ 岡崎地産地消セレクション認定店
・ 日本野菜ソムリエ協会 認定 ジュニア野菜ソムリエ資格 保持